株式会社ピーエーシー

先輩社員の声

第一線で働くピーエーシー社員は日々、
何を考え、どんな事をしているの?
広告会社の様々な業務ごとに若手社員が登場し、
学生時代から現在の仕事までをご紹介します。

広告会社の仕事は型にはまらない!
だからこそ自分ならではの
価値を生み出せるように!

関東オフィス 営業 山内 智史(2015年入社)

2019年から関東を拠点に大手商業施設の販促や集客施策、
公益財団法人の社会貢献活動の企画など
立案から運営までトータルでプロデュースしています。
関東でのビジネスのスピード感や
周囲の環境に日々刺激を受けています。

ピーエーシーへ入社を決めた理由は?

学生時代のインターンシップや会社説明会を
通して、広告会社の業務領域の広さに
驚きつつも大きな魅力を感じました。
当時、やりたい仕事を絞りきれていなかった
自分にとって、なんでもやる業態が
適していました。

仕事の中でのやりがい・嬉しかったことは?

私が経験したことのない仕事でさえも
クライアントが私に頼んでくれるときに、
頼りにされていることを最も実感します。
最近ではコンクールの審査やバスツアーの
企画までさせてもらうようになりました(笑)
和菓子メーカーで広告だけでなく
商品開発から参加させてもらったことも
深く記憶に残っています!

ピーエーシー社員として、
広告人として大事にしていることは?

働き方の変化やネットの発達により代理店に
頼らなくても大抵のことは
叶う時代だと思います(特に関東は)。
だからこそ、自分が手がけるからこその付加価値を
クライアントに実感していただくことを
自分の使命と考えています。
そのために二手三手先を考えるのはもちろん、
より良い結果へ導くための俯瞰力や段取り力も
日々磨き続ける事が大事です。

今後の目標は?

せっかく広告会社で働いているので、
新しい仕事にどんどん挑戦し、
自分の世界を広げていきたいです。

広告業界を目指す学生へのメッセージを!

広告業界を強く志望する方はもちろん、
「なんとなく」の方もぜひ
飛び込んでみてほしいと思います。
どんな仕事も経験する中で
自分なりの楽しさややりがいを見つけられますが、
広告会社はその魅力に溢れていると思います。